国際ロータリー第2530地区 – 郡山アーバンコスモスロータリークラブ

例会レポート

  • HOME »
  • 郡山URC例会レポート用ページ

第11回例会 <プログラム:ゲスト卓話「最近の電力事情と東北電力の取り組みについて」後藤 宏様>レポートNo.967号

▲ゲスト卓話より ■会長挨拶 <佐藤功一会長> 今日以降は例会変更が続きます。来週は第15 回無料困り事相談会、10 月1 日は猪苗代湖水草回収作業、10 月15 日は地区大会です。 次の通常例会は10 月19 日で、理 …

第10回例会 <プログラム:ゲスト卓話「ローターアクトを知ろう」千田将士様>レポートNo.966号

■会長挨拶 <佐藤功一会長> 雨で順延になりました郡山アーバンRC杯中学野球大会が無事に9月9日(土)に閉会式を行うことができました。 安積と西田中の連合チームと小原田中との決勝戦は、緊迫した良い試合でした。 私は野球少 …

第9回例会 <プログラム:会員卓話「身近な風景2~友好・姉妹クラブとの交流も含めて~」>レポートNo.965号

■会長挨拶 <佐藤功一会長> 先週はガバナーをお迎えして9 時30 分から会長幹事会、10時30分からクラブ協議会、12 時30 分から例会があり、ガバナーからいろいろご助言、ご指導をいただきました。 緊張しましたが、最 …

第8回例会 <プログラム:ガバナー公式訪問>レポートNo.964号

■会長挨拶 <佐藤功一会長> 会長幹事会、クラブ協議会で鈴木邦典ガバナーからコメントをいただき、非常に勉強になりました。今後の活動に活かしていきたいと思います。 ▲グェン ティ ホン クェンさん(米山記念奨学生)へ今月の …

第6・7回例会 <プログラム:クラブ協議会/例会変更:須賀川市釈迦堂川花火大会>レポートNo.962-963号

▲うねめ踊りに参加しました ■会長挨拶 <佐藤功一会長> 8月5日(土)のうねめ踊りに10名が参加し、女性陣に華やかで優雅に踊っていただきました。ガバナー方針の公共イメージアップにおおいに貢献できたと思います。 参加され …

第5回例会 <プログラム:クラブフォーラム「会員増強について」>レポートNo.961号

▲各テーブルで意見が交わされました ■会長挨拶 <佐藤功一会長> 皆さんこんにちは。今日はロータリーの運営上、非常に大事な会員増強委員会の担当の例会です。 会員数が減ることはクラブの活動にも影響しますし、将来に向けての発 …

第4回例会 <プログラム:会員卓話「心に寄り添う」“幼稚園の先生は、子どもにとって初恋の人!”>レポートNo.960号

■会長挨拶 <佐藤功一会長> 佐藤和夫中央分区ガバナー補佐、吉田喜一中央分区幹事、ようこそおいでくださいました。 卓話の宮澤キヨ子さんよろしくお願いいたします。今日の例会も楽しくしたいと思います。

第3回例会 <プログラム:パスト会長卓話>レポートNo.959号

■会長挨拶 <佐藤功一会長> 先週の出帆式にはシャンソン歌手の素晴らしい歌声を聞かせていただき、静かに船出させていただいたように感じております。 岩山さんには素晴らしい横断幕を作っていただきましてありがとうございました。 …

第2回例会 <例会変更:アーバンナイト 出帆式>レポートNo.958号

〈例会変更〉 アーバンナイト 出帆式 18:30~ ホテルハマツ ・司会挨拶 ・会長・幹事へ花束贈呈(采女前年度幹事より佐藤会長、鈴木幹事へ) ・米山奨学金お渡し ・紗羽しゅうこさんシャンソンライブ ・乾杯

第1回例会 <プログラム:新役員・理事挨拶、各委員長挨拶と活動計画発表>レポートNo.957号

▲(写真右から)佐藤 功一 新年度会長、鈴木かおる新年度幹事 ■会長挨拶 <佐藤功一会長> 皆さんこんにちは。新年度最初の例会で、大変緊張しております。 会長方針については先日ご案内した通りですが、ガバナー方針は公共イメ …

« 1 13 14 15 21 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.