第23・24回例会 <例会変更:クリスマス家族会/新年祈祷>レポートNo.979・980合併号
2017年12月20日 2017-2018年度
アーバンナイト クリスマス家族会・福島グローバルRCとの合同例会 <例会変更 18:30〜 ホテルハマツ> ▲グローバル・アーバン 合同クリスマス会 ▲ロッキーチャックのバンド演奏 ■福島グローバルRC会長挨拶 <大寺正 …
第22回例会 <プログラム:クラブ総会>レポートNo.978号
2017年12月13日 2017-2018年度
■会長挨拶 <佐藤功一会長> 今日は指名委員会で決定されました次年度の理事役員を発表していただきます。 そして上半期の各委員会活動報告をしていただきますので、よろしくお願いします。時間があっという間に過ぎた半年でした。来 …
第21回例会 <プログラム:ゲスト卓話 道下和幸様>レポートNo.977号
2017年12月6日 2017-2018年度
■会長挨拶 <佐藤功一会長> 例会変更が続きまして今日は久しぶりの通常例会となりました。 11月10日は市民文化センターでモンゴル伝統芸能を鑑賞しました。 モンゴルの子供たちの歌や踊り、大平原の映像をバックにした演奏など …
第19・20回例会 <例会変更:モンゴルチャリティーコンサート/日本の食文化 和食を味わう>レポートNo.975-976号
2017年11月10日 2017-2018年度
<第19回 例会変更> モンゴル伝統芸能2017 チャリティーコンサート H.29.11.10 /18:30~ 郡山市民文化センター <第20回 例会変更> 日本の食文化 和食を味わう H.29.11.22 /12:30 …
第18回例会 <プログラム:会員卓話「弁護士の仕事」>レポートNo.974号
2017年11月8日 2017-2018年度
■会長挨拶 <佐藤功一会長> 早いもので来年度に向けての指名委員会を開催する時期となりました。 指名委員会は会長、幹事、理事、会長エレクト、副幹事、会員3名で構成され、私、鈴木かおる幹事、小林由拓会長エレクト、宮﨑副幹事 …
第17回例会 <プログラム:会員卓話「路線価について」>レポートNo.973号
2017年11月1日 2017-2018年度
▲米山功労者マルチプル表彰より ▲会員卓話より ■会長挨拶 <佐藤功一会長> 秋も深まり、寒くなってきました。体調には十分に気を付けていただきたいと思います。 関西ではインフルエンザが流行ってきています。今年はワクチンが …
第16回例会 <プログラム:ゲスト卓話「健院LCUBと体動センサ」芳賀貴男様>レポートNo.972号
2017年10月25日 2017-2018年度
■会長挨拶 <佐藤功一会長> 今日は聖路加国際病院の名誉院長で、今年7月18日に105才で亡くなられた日野原先生のお話を橋本弘幸さんの会社の方からお聞きできることを楽しみにしております。 橋本さんは日野原先生の自宅に何度 …
第15回例会 <プログラム:ゲスト卓話「米山記念奨学生 グェン ティ ホン クェンさん」>レポートNo.971号
2017年10月18日 2017-2018年度
▲米山記念奨学生クェンさんと佐藤会長 ■会長挨拶 <佐藤功一会長> 例会変更が続いてしばらくぶりの通常例会です。 9月27日に第15回無料困り事相談会を労働福祉会館で行いました。この恒例事業を広く知らせて欲しいとのことで …
第14回例会 <例会変更:国際ロータリー第2530地区 2017-18年度 地区大会>レポートNo.970号
2017年10月15日 2017-2018年度
〈例会変更〉 国際ロータリー第2530地区 2017-18年度 地区大会 第1日 10月14日(土) 会場:東京第一ホテル新白河 14:00~ 会長・幹事会 15:10~ 地区指導者育成セミナー 17:30~ RI会長代 …
第12-13回例会 <例会変更:無料困り事相談会/猪苗代湖水草回収>レポートNo.968-969号
2017年9月27日 2017-2018年度
<例会変更> 第15回 無料困り事相談会 12:00~ 郡山市労働福祉会館 ■会長挨拶 <佐藤功一会長> お忙しい中を多数の出席ありがとうございます。 今回で15 回目となる無料困り事相談会としての例会変更です。 「ロー …